ボリューム節約料理におすすめ!簡単おかずスープレシピまとめ

ほうれん草と豚の切り落とし肉のコンソメスープ 食費の節約
この記事は約5分で読めます。

こんにちは。節約倶楽部しのちです。

我が家には3人の子ども達がいて、今まさに食べ盛り期です。

体を作る大事な成長期でもあるので、子ども達のお腹を満たしつつ、栄養バランスもしっかりとれて、なおかつ簡単に作れて、そして節約にもなる料理となると「具沢山のおかずスープ」がピッタリなのです!

おかずスープ」と名付けるくらいなので、スープにごはんをセットするだけでも十分。具沢山なので栄養面でもカバーできるし、スープなのでおなかもいっぱいになります。

我が家の「おかずスープ」を取り入れたボリューム節約料理のコツを紹介します。

節約ボリューム料理には具沢山のおかずスープを

スポンサーリンク

ボリューム満点「節約おかずスープ」節約のコツ

  • 節約の定番食材「もやし・豆腐・鶏むね肉・豚こま肉・きのこ・玉ねぎ・じゃがいも・にんじん・キャベツ」などを積極的に使ってコストダウン
  • 旬の野菜は安く手に入るし味の変化も楽しめるのでどんどん取り入れる(白菜、大根、小松菜、なす、菜の花、オクラなど)
  • 乾燥わかめや春雨などの乾物類やコーンや豆類の缶詰は常温保存できるので安い時に買っておく
  • 野菜の他に豆類、海藻、肉類を加えることで栄養価がアップする。全体的なボリュームがあるので肉が少量でも満足感が得られる
  • 具沢山スープにすることでタンパク質と食物繊維がとれてお腹が満たされる。水分をとるのでお腹がふくらみ満足感が得られる
  • 鍋に火をかける時はフタをすると火の通りが早い。火を止めて余熱調理すると光熱費の節約に
  • スーパーのPBや業務スーパーの低価格の冷凍カット野菜を買い置きしておけばル料理の手間も省くことができる
  • 野菜の価格高騰のときは価格の安定した冷凍野菜で節約できる
  • 手作りスープをスープジャーに入れてお弁当にすればランチ代の節約に
  • 夏は傷みやすいので1回分ずつがベストだが、冬は多めに作ってつくりおきスープにすれば手間と光熱費の節約に

おかずスープを美味しくするポイント

  • 具を入れれば入れるほどそれぞれの素材の旨味が出て美味しさ倍増
  • 毎日同じような具材でも調味料を変えて味変すれば飽きずに食べられる
  • スープに肉類を入れれば主菜を兼ねる
  • 味に深みを加えてくれる名脇役は「わかめ」「油揚げ」「冷凍あさり」「ショウガチューブ」

手間を大幅に減らせる「切らずに使える」節約食材

カット野菜(冷凍など)や乾燥わかめなどの乾物を用意しておけば切る手間は省けるし、鍋にぱっと放てばいいので時間短縮にもなります。

  • 肉魚卵類(卵、シーフードミックス、冷凍あさり、ひき肉、豚肉切り落とし、切り落としベーコン)
  • 豆製品(豆腐は手で崩してもいい、カット済高野豆腐、油揚げ)
  • 冷凍野菜(カットほうれん草、コーン、里芋、ブロッコリー、野菜ミックス、揚げなす)
  • 手でちぎれる野菜(きのこ、きゃべつ、もやし)
  • 乾物(乾燥わかめ)

おかずスープをスープジャーに詰めてお弁当に持っていこう

鍋いっぱいに作ったスープは、もちろん朝食になりますしスープジャーに詰めてお弁当としても持っていくのもおすすめです。

具沢山スープにするとこれ自体がおかずを兼ねているので塩おにぎりをプラスするだけで十分満足感ありです。

冬場の寒い時期は夜までもちますが、傷みがちな暑い季節は食べる分ずつ作るか、荒熱をとって冷蔵庫に入れておくことをおすすめします。

おかずスープの味変アイデア

在庫食材を使い回してスープを作るので、入れる具が毎日似かよった感じになりがちです。

でも、「和・洋・中」で調味料を変えるとガラっと味も雰囲気も変わって飽きずに食べられます。

  • 和のスープ(みそ汁、白だし、めんつゆ、醤油)
  • 中華スープ(創味シャンタン、ごま油、片栗粉でとろみをつける)
  • 洋風スープ(コンソメ、牛乳)

節約具沢山おかずスープの簡単レシピ

春雨スープレシピ(2人分)

春雨は水で戻さなくていいタイプを選べばそのまま鍋に投入できて便利です

材料(2人分)春雨スープの作り方
タマネギ 1/4個
しめじ・えのき 適量
ニラ 適量
ベーコン 2枚
卵 1個
油揚げ 適量
春雨(水で戻さなくてもいいタイプ) 15g
水 400ml

調味料
創味シャンタン 小さじ2
ごま油 小さじ1
1.野菜とベーコンを切る
2.たまねぎを水から入れて、沸騰したらきのこ類、ベーコン、にら、油揚げ、春雨を入れる。
3.調味料を入れる。
4.溶き卵をまわしかけて箸で静かに全体をかき混ぜる。
5.仕上げにごま油をまわしかける。

小松菜の豚汁レシピ(2人分)

特有の味がある小松菜もスープにすると美味しく食べやすくなります。小松菜は年中出回っていますが冬が旬の野菜です。

材料(2人分)小松菜の豚汁の作り方
小松菜 2株
大根 適量
しめじ 適量
油揚げ 適量
豚肉 100g
水 400ml

調味料
味噌 大さじ2
和風だし 小さじ1
1.鍋に拍子木切りした大根と水を入れて火にかける
2.沸騰したらしめじ、油揚げ、豚肉を入れる。あくをすくいとる
3.和風だしを加え、全体が煮えたら刻んだ小松菜を最後に加える
4.火を止めて味噌をとく

冷凍カット食材で切らずに作れるごぼうにんじんとシーフードの味噌汁レシピ(2人分)

冷凍シーフードミックスと冷凍ごぼうにんじんを使えば、切る手間が大幅カットできて時短になります。「ミックスタイプ」は手軽にいろいろな食材をとれるので便利です。

材料(2人分)ごぼうにんじんとシーフード味噌汁の作り方
冷凍シーフードミックス 適量
冷凍ごぼうにんじんミックス 適量
長ネギ 適量
水 400ml

調味料
味噌 大さじ2
和風だし 小さじ1
1.沸騰した鍋に冷凍シーフードミックスとごぼうにんじんを入れる
2.和風だしを加え、全体が煮えたら刻んだ長ネギを入れる
4.火を止めて味噌をとく

豚の切り落とし肉とほうれん草のコンソメスープレシピ(2人分)

ほうれん草と豚の切り落とし肉のコンソメスープ

豚の切り落とし肉(豚こま肉)は切らずにそのまま使えるので便利です。

材料(2人分)豚の切り落とし肉とほうれん草のコンソメスープの作り方
豚切り落とし肉(豚こま肉) 100g
ほうれん草 適量
にんじん 適量
しめじ 適量
水 400ml

調味料
コンソメ顆粒 大さじ1
1.水に切ったにんじんを入れて火にかける
2.沸騰したら豚肉とほうれん草、しめじを入れる
3.コンソメを入れる

節約倶楽部へ戻る


ブログランキングに参加しています

応援クリックしていただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ 

ブログランキング
応援クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ  
食費の節約
スポンサーリンク
しのちをフォローする
-節約倶楽部-

コメント

  1. […] […]