暑い夏、涼しく過ごす節約ワザ

節約倶楽部 節約術・やりくり
この記事は約3分で読めます。

こんにちは。節約倶楽部しのちです。

夏は、「熱い空気を逃す」「直射日光をコントロールする」「冷房器具を効率的に使う」ことが光熱費を節約しながら涼しく快適に過ごせる最大のポイントです。

スポンサーリンク

エアコンの使い方を工夫する 

  • 帰ったらまず窓を開けて熱を逃してからエアコンをつける

帰宅して閉め切った家の中が暑くなっているときは、まずは窓を開けて室内にたまった熱を逃してからエアコンをつけるようにします。これはほとんどのエアコンが部屋の空気を吸い込んで冷やしてから部屋に戻しているので、温度が高いとエアコンに負担がかかり電気代が上がってしまいます。

  • 二ケ所以上の窓を開け、空気の流れを作る

 窓を開けるときは、できるだけ1ヶ所だけではなく2ヶ所以上を開けて空気の流れを作ります

 その際、「南側」と「北側」のように、対面同士の窓を開けることで、風が通り抜けていきます。また、低い位置にある窓と高い位置にある窓をあけることでも、下から上への風の通り道がつくれます。とくに、熱い空気は上に上がりやすいので、家の中の一番高いところにある窓を開けることで、家中にたまった熱を逃しやすくできます。

  • 設定温度を1℃下げるよりも風量を強くする

体感温度を下げたいときは温度設定を1度下げるよりも、弱風から強風に切り替えたほうが電気代は少なくてすみます。

  • エアコンは扇風機(ファン・サーキュレーター)と併用する
節約倶楽部 吹き抜けシーリングファン

暑い空気は上にいき、冷たい空気は下のほうにたまるため、室内の温度むらができないように、扇風機などを併用して冷気が部屋全体に広がるようにします

写真左:吹き抜けリビングの天井にシーリングファンを取り付けている我が家。エアコンだけだと天井に近い2階は蒸し暑いですが、ファンを回すことでリビング全体が涼しくなります。

  • エアコンの室外機に直射日光を当てない

室外機に直射日光が当たると冷房効率が下がるため、室外機に日よけをします。

ただし、室外機の吹き出し口から室内の熱が吐き出されるため、冷房効率を下げないように吹き出し口をふさがないように注意します。

  • 部屋を換気するときはエアコンつけっぱなしで

部屋を定期的に換気するときは、エアコンはつけっぱなしのほうが電気代はかかりません。換気のたびにエアコンを止めてまたつけるとなると、つけるときに最も電気を消費してしまうためです。

また、換気するときに窓から入ってくる熱い空気がエアコンに負担をかけて電気代をあげてしまうため、できるだけエアコンから離れた窓を開けたほうが節約になります。

扇風機で工夫する

  • 涼しいほうに扇風機の背中を向けて置く 

扇風機は、本体の背面から空気を吸い込み前面に風を送り出すため、涼しい方に扇風機本体の背中が向くように配置します。 直射日光のあたる窓辺などを避け、日が差し込まない場所や、比較的涼しい北側、廊下側などに背を向けて置きます。

窓からの直射日光を避ける

  • カーテンを閉めて直射日光を遮る 

直射日光が部屋に入らないように、日中も厚手のカーテンで閉めておくと効果的です。

  • 外側から窓全体を覆って部屋の温度上昇を抑える

夏場は直射日光に当たっている窓自体も熱くなっています。よしずやシェードを使って、外側から窓を大きく覆うことで熱が部屋の中へ入りにくくなります。コンパクトに保管できるシェードがおすすめです。

 

節約倶楽部へ戻る


ブログランキングに参加しています

応援クリックしていただけると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ 

ブログランキング
応援クリックしていただけると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ  
節約術・やりくり
スポンサーリンク
しのちをフォローする
-節約倶楽部-

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]